カテゴリ: 政治

    1: ☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2013/02/27(水) 12:43:37.25 ID:

    ★マイナンバー法案了承 与党、来月国会提出

    ・自民、公明両党は27日午前の与党政策責任者会議で、国民一人一人に番号を割り振って
     納税実績や年金情報を一元管理する共通番号制度を導入するマイナンバー法案を了承した。

     政府は3月初めにも閣議決定し、国会に提出する予定。


     http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130227/fnc13022712230011-n1.htm
    76: 名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 12:55:52.46 ID:

    >>1

    これで、日本人を奴隷に出来るなw

    喜んでる奴が多いのが意外w

    ことの重大さを把握してない奴が多いみたいだなw

    これ、情報ネットワークによって、

    お前らが管理されることを意味するんだぞ?
    99: 名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 12:59:14.14 ID:

    >>80

    お前らがロボット化することを意味する。

    何をするにも登録・契約・判子にサイン。

    そして、情報を共有するためにカードを作る。

    これが、マイナンバー法案の正体だ。

    まさに近未来に出てきそうな閉鎖された情報社会だ。
    【 【政治】 ”日本国民一人一人に番号” マイナンバー法案了承…与党、来月国会提出 】の続きを読む

    1: そーきそばΦ ★:2013/02/17(日) 16:21:47.55 ID:
     【ソウル時事】北朝鮮の朝鮮中央通信は17日の論評で、核実験を受けて安倍晋三首相が再入国を禁じる
    在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)幹部の対象を拡大する方針を表明したことや、埼玉、
    神奈川両県が朝鮮学校への補助金支出を見送ったことなどを非難し、「日本反動の粗悪な振る舞いは、
    その代価をたっぷり払うことになる」と警告した。

     論評は「世界の良心の厳しい審判を受けるべき卑劣この上ない政治ごろつき行為だ」と反発し、
    「日本は第2次世界大戦の戦犯国として、彼ら(在日朝鮮人)の合法的権利を保障しなければならない道徳的、
    法的義務を負っている」と主張。「共和国(北朝鮮)に対するもう一つの乱暴な主権侵害行為で、容認できない」と強調した。 

    時事通信 2月17日(日)15時38分配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130217-00000045-jij-kr
    2: 名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:22:21.19 ID:
    は?

    さっさと出て行けよ朝鮮人
    11: 名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:24:40.86 ID:
    さっさと引き上げ命令を出せよ。
    スパイ行為ばっかりしてるのはバレてるよ。
    【 【国際】北朝鮮「日本は在日朝鮮人への合法的権利を保障する法的義務を負っている」 朝鮮学校などへの制裁を非難 】の続きを読む

    1: ウィンストンρ ★:2013/02/17(日) 16:27:40.45 ID:
    民主党の馬淵澄夫幹事長代理が16日、水戸市を訪れ、党員やサポーターとの対話集会に出席した。

    党員らからは「野田前首相を除名にしてほしい」「党の理念が分かりにくい」などと、厳しい意見が相次いだ。

    党の再建に向け、全国の党関係者から意見を聞く行脚の一環で、この日は約140人が参加した。

    党員、サポーターからは「民主党には空理空論を言う人が多く、時代の流れを見誤る。世の中で何が起き、何をすべきかの判断ができない」
    「野田前首相を代えて衆院選に臨むべきだった」など不平不満が噴出する一方、「経済政策に力を入れてほしい」
    「前議員が活動できる環境作りをしてほしい」との要望があった。

    集会を終え、記者会見した馬淵氏は「(衆院選で)候補者本人が努力しても、かなわない状況を作った政党の責任は重いと強く感じた。
    厳しい意見を全て受け止めたい」と語った。
     
    ソース 読売新聞
    http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130217-OYT1T00386.htm
    前スレ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361080024/ ★1が立った日時2013/02/17(日) 14:47:04.41
    9: 名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:29:43.26 ID:
    >>1

    民主党が大敗したのはタイミングのせいではないだろ
    自分らがやってきた売国行為を自覚しろ!!!
    114: 名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:48:20.07 ID:
    >>1

    鳩山や菅と言わないところに
    民主のおかしさがあるな
    【 【民主党】「野田前首相を除名に」…馬淵幹事長代理に民主党員ら直言★2  】の続きを読む

    1: 再チャレンジホテルφ ★:2013/02/17(日) 08:57:27.29 ID:
    (2月14日調査・2月17日放送/フジテレビ)
    【問1】次の選挙でどの政党の候補者に投票したいですか。
    自民党40.0%(↑)社民党0.6%(↑)
    民主党5.4%(↓)国民新党0.0%(―)
    日本維新の会5.8%(↓)新党改革0.0%(―)
    公明党3.8%(↓)無所属・その他1.4%
    みんなの党4.4%(↓)棄権する0.6%
    生活の党0.6%(↑)(まだきめていない)36.2%
    共産党1.2%(↓)
    【問2】あなたは、安倍内閣を支持しますか。
    支持する72.2%
    支持しない21.8%
    (その他・わからない)6.0%
    【問3】北朝鮮が三度目の核実験を行いました。拉致問題の解決も急がれる中、日本政府は北朝鮮に対しどういう姿勢で臨むべきだと考えていますか。
    圧力をより重視した姿勢52.8%
    対話をより重視した姿勢43.0%
    (その他・わからない)4.2%
    【問4】TPP(環太平洋経済連携協定)について、安倍首相は「聖域なき関税撤廃」が前提である限り
    交渉参加に反対の姿勢を示しています。あなたはTPPの交渉参加についてどう考えますか。
    交渉に参加すべき63.2%
    交渉に参加すべきではない27.6%
    (その他・わからない)9.2%
    【問5】TPP(環太平洋経済連携協定)に参加すると、関税が撤廃され、輸入品が安くなるので
    国内の農家が打撃を受けるという見方もあります。あなたは農家を保護すべきだと思いますか。
    保護すべき74.2%
    保護すべきではない20.8%
    (その他・わからない)5.0%
    首都圏の成人男女500人を対象に電話調査

    http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
    6: 名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:58:48.04 ID:
    たけええええええ
    8: 名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:58:52.87 ID:
    >TPP交渉に参加すべき63.2%

    さすが首都圏の成人男女
    【 【調査/新報道2001】安倍内閣支持72.2% 不支持21.8% 次回選挙投票先 自民40.0% 民主5.4% TPP交渉に参加すべき63.2% 】の続きを読む

    1: ウィンストンρ ★:2013/02/17(日) 00:21:01.19 ID:
    【モスクワ共同】麻生太郎財務相は16日、20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議終了後に記者会見し、大胆な金融緩和など安倍政権の経済政策「アベノミクス」に関して

    「(G20各国から)一定の理解が得られたと思う」と述べた。

    麻生氏は、G20が通貨の切り下げ競争回避で合意したことに触れ「日本としても引き続き、約束する」と明言。為替問題で冷静な議論ができたのが最大の成果だったと強調した。

    日銀の白川方明総裁は「日銀の政策はあくまで物価の安定を通じて国民経済の健全な発展に資するという目的で実行している」と、G20声明で政策への影響はないとの認識を示す。


    ソース  47NEWS
    http://www.47news.jp/CN/201302/CN2013021601002055.html
    2: 名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:21:54.04 ID:
    そりゃそうだろ、まだ円高だ
    本格的に円安になるのはこれから
    4: (。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk:2013/02/17(日) 00:22:44.44 ID:
    韓国終了のお知らせw
    【 【G20】会議終了後の記者会見で 麻生財務相「一定の理解得られた」 アベノミクスに 】の続きを読む

    このページのトップヘ